SalesforceをExcelライクに閲覧・編集する
Zenken株式会社が運営しています。
更新日:2025.09.25
Salesforceは多機能で強力なツールですが、「入力しづらい」「見にくい」といった声が現場から上がることも少なくありません。特にExcelに慣れたユーザーにとっては、SalesforceのUIが扱いづらく感じることもあるでしょう。そんなときに検討すべきなのが、Salesforceを“Excelライク”に使える専用アプリです。
この記事では、そのような連携アプリ導入による業務改善につながる具体的な連携メリットや、代表的なアプリ「Mashmatrix Sheet」の機能、導入事例を紹介します。
SalesforceとExcelの連携アプリを使うメリット
SalesforceとExcelは、データを扱うという点では共通しています。しかし、操作性やレイアウトの自由度という面で、Excelのほうが現場に浸透しているのが現実です。そこで、SalesforceをExcelのような感覚で使えるようにするアプリを活用すれば、以下のような多くのメリットが得られます。
1.SalesforceとExcelの二重管理が減る
営業日報や案件管理、問い合わせ対応履歴など、日々発生する大量のデータをSalesforceに登録する必要がありますが、操作に慣れていない・難しいといった理由で負荷がかかり、入力が進まないことがあります。結果として、Excelに一時的に記録され、それを後日Salesforceへ転記するという「二度手間」が発生してしまいます。
SalesforceをExcelライクに閲覧・編集できるアプリを導入することで、データ入力の手間を大幅に軽減し、リアルタイムでの情報更新が可能に。個別のExcelファイル管理による情報の分断や整合性の欠如といった課題も解消されます。
2.現場への教育・サポートの負担が減る
Salesforceの操作に慣れるには一定の教育期間が必要です。特に入力項目が多い業務では、習得に時間がかかり、サポート体制の構築も必要です。
ExcelライクなUIを備えたアプリを導入することで、既存のExcel作業に近い操作でSalesforceを扱えるため、現場への負担が少なく、導入もスムーズに進行します。結果として、教育コストや問い合わせ対応の時間を削減することができます。
例えば「Mashmatrix Sheet」なら
Mashmatrix Sheetは、SalesforceのUI上でExcelライクにデータを編集・閲覧できるアプリです。直感的な操作性と多彩な機能が搭載されており、業務効率を上げることができると同時に、現場に短期間で浸透しやすいのが特徴です。
直接編集/一括編集
Salesforce標準機能ではレコードは個別にしか編集できませんが、Mashmatrix Sheetを使えば複数レコードをまとめて一括編集できます。また、セルをクリックして直接データを書き換えるような操作感は、まさにExcelそのものです。1件ずつの編集ではなく、複数レコードを一括操作。入力の手間と時間を大幅に短縮できます。

フィルタ/ソート
項目に対してフィルタをかけたり、昇順・降順に並べ替えたりする機能も搭載。営業ステージや対応ステータス別にデータを整理することで、データの入力や一括更新もスムーズに行えます。

目的の情報を素早く抽出。Salesforceの情報を自在に整理・活用できます。
Excelからそのまま転記する
Excel上にある既存のデータをコピー、Mashmatrix Sheetにペーストするだけで、Salesforceに一括登録が可能。CSVインポートのような煩雑な手順を踏むことなく、直感的なデータ登録が可能です。データをペーストする際に、データの重複やエラーを直感的に確認できます。

書式設定
Excelと同様に、セルの背景色や文字色を条件付きで変更でき、重要データの視認性を高めます。
Mashmatrix Sheetは、Salesforceの標準画面では得られない「一覧性」と「操作性」を備えたアプリであり、導入により大幅な業務改善を実現できます。

【事例紹介】
Salesforceにある大量のデータを一括でメンテナンスすることで課題を解決した企業の事例です。
9万件を超える案件データをSalesforceの標準機能で1件ずつ更新するには、現場が疲弊してしまうことが想定されていました。 そこでMashmatrix Sheetの導入を決断。現場の負担を最小限に抑えながら、データを一括で登録・更新することができるようになりました。
また、大きな負担となっていた組織変更や人事異動時における担当者・部門変更の確認も現場で一括更新できるようになったことで、業務効率を大幅に向上しています。
Mashmatrix Sheetは使い慣れたExcelライクな操作感で直感的にデータを扱えるため、現場への浸透が早く、短い期間で管理者と現場ユーザー双方の業務負荷を軽減し、大幅な業務効率化を実現することが可能になります。
「Mashmatrix Sheet」でExcelライクに
Salesforceを導入しても、現場が使いづらいと感じれば、データの質も精度も下がってしまいます。Mashmatrix Sheetを活用すれば、Excelのような操作性をそのままSalesforceに実装でき、Salesforceの現場定着と運用の効率化を実現できます。
Salesforceへの入力を簡単にして現場に定着させたい管理者の方は、Mashmatrix Sheetの導入をぜひご検討ください。

Salesforceに心地よい操作感を
Mashmatrix Sheetの提供元
マッシュマトリックスが開発・提供する「Mashmatrix Sheet」は、SalesforceデータをExcelライクに閲覧・編集できる一覧アプリ。
ビジネスパーソンにとって馴染ある操作感で、直感的にSalesforceのデータを取り扱えます。
今まさにSalesforceの入力や操作に悩んでいる企業は、まず30日の無料トライアルを試してみましょう。
